副業していると体力を消耗しやすい。
本業にプラスして、副業でも時間と体力を奪われるからです。
投資系の副業なら作業が少ないので楽ですが、労働収入的な副業の場合は特に疲れやすい。
このとき考えることが作業の効率化です。
しなくてもいいことを洗い出して、するのを止めたり、本業のついでにできる副業の作業がないか検討するのです。
例えば、転売の副業をしている人が通勤の途中で仕入れをするというのがあります。
会社に行くまでのルートにはいろいろな仕入れ先があると思います。
- ブックオフ
- ハードオフ
- リサイクルショップ
- 古本屋
- ヤマダ電機
さがせば結構あります。
仕事帰りに夕食などの買い物をして帰る人は多いです。
そういう感覚で通勤途中でせどりの仕入れをするのはお勧め。 pic.twitter.com/fyTB8HOdzm— SAM (@netdemoukeruSAM) January 17, 2020
会社から定期券を支給されている人であれば途中下車をして行ける店舗も探してみてください。
定期であれば途中下車も可能ですから、仕入れのための交通費はかかりません。
会社に通勤するという行動のついでにいろいろなことができます。
普段は降りることのない駅を散策することによって、新しいお店を発見するなんてこともあります。
特に、地元にしかない古本屋やリサイクルショップなどはウェブサイトがないケースがあり、街を歩いて発見することが多いものです。
街を歩くことで、今どんなお店がはやっているのかを知ることもできます。
タピオカのお店ができていたら、タピオカがはやっているとわかりますし、1000円カットのお店が多いと感じたなら、それもトレンドです。
副業も商売ですのでトレンドを肌身で感じるのは重要です。
会社と自宅の往復だけではもったいないです。
ちなみに私は、仕入れのついでに楽天チェックで楽天ポイントをゲットしています。
チェックインできるお店を事前に把握しておいて、ブックオフに仕入れに行くついでに、通りがかりのローソンでポイントも獲得してしまうのです。
セコイと思うかもしれませんが、一つの行動で複数の結果を得る思考の実践です。
こうした効率化の思考は副業に限らず、本業の業務でも使えます。
例えば、会社の事務仕事一つとっても、この思考は使えます。
パソコンを立ち上げている間に、印鑑を押す書類に目を通し押印する。
今日中に終わらせなければならないタスクを確認する。
という感じてす。
それから、
仕事をしながらも勉強をさせてもらっているという発想も必要です。
仕事はさせられていると思ってやると、そこから何も学べません。
しかし、10の仕事を3の労力で片づける方法を学ぶために会社に来ていると思えば、もはや会社は大学以上に役立つ学校です。しかも授業料はただどころかお金までもらって勉強できるというわけです。
本業の業務を徹底的に効率化し、法令に触れないで範囲で副業も同時に行っていく。
こういう発想が副業には非常に重要ということです。